top of page
札幌佐藤病院デイケア


文化展
今週から9月に入り、朝晩など気温の下がる日が増えてきましたね。 さて、デイケアの文化展開催まで、あと1カ月ほどとなりました。作品の募集も来週より開始する予定です。掲示作品数は一人につき塗り絵は2点、手芸、書道、ものづくりクラブ、生け花、その他作品はそれぞれ1点までとなってい...
satodc
2 日前読了時間: 1分


暑さもひと段落?
お盆も明けて夏の暑さも少しだけ和らいだきがしますよね。 グリーンポケットの野菜たちも収穫が進み畑も以前よりスッキリしています。 残りはサツマイモやミョウガなど秋野菜が中心となります。 引き続き収穫を楽しみにしようと思います。
satodc
8月27日読了時間: 1分


今週は夏まつり
今週の金曜日はデイケアの夏まつりが開催されます。 当日は”さかなすくい” ”わなげ” ”射的” ”缶つみ” ”食べ物(ウィンナー、わたあめ)” の5つの出店を用意し、盆おどりも予定しています。 写真はさかなすくいようのポイです。...
satodc
8月20日読了時間: 1分


お盆休み
8月に入り、暑さもピークを迎えていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? この時期は「お盆」を迎え、ご家族やご先祖さまとのつながりを感じる方も多いのではないでしょうか? そもそも、お盆は先祖の霊が家に帰ってくるとされる日本の伝統行事です。...
satodc
8月13日読了時間: 1分


創作活動
引き続き暑い日が続いておりますが、先日メンバーの方に折り紙を使った”風鈴”を 作っていただきました。風鈴自体に室温を下げる効果がある訳ではありませんが、 風で揺れる姿を見たり、鈴が鳴る音を聞いたりすると涼しいような気分になりますよね。...
satodc
8月6日読了時間: 1分


大収穫
暑い日が続いておりますが、デイケアのグリーンポケットでは毎週たくさんの野菜が収穫されています。 特に先週は天気の影響か、野菜たちの成長が著しく、トマト、ピーマン、ナスなどなど、大収穫となりました。 一方で、雨が少ないため、こまめに水をあげる必要もあり、手間もかかりますが、そ...
satodc
7月30日読了時間: 1分


アイス週間
相変わらず気温の高い日が続いており、本日は最高気温35℃、明日も35℃予報と連日の猛暑日となるようです。 その影響で、本日のスポーツプログラム(卓球)はお休みとなりました。 涼しく運動をできる日が待ち遠しいですね。 さて、来週からは”アイス週間”です。...
satodc
7月23日読了時間: 1分


熱中症対策
暑い日が続く中、いかがお過ごしでしょうか? まだまだ暑さは続くようで、天気予報を確認すると、月末まで毎日最高気温が30℃を上回っていました。 デイケアでも麦茶を用意し、熱中症対策をしていますが、一人一人が自分で熱中症対策をしていくことも大切ですね。...
satodc
7月16日読了時間: 1分


野菜たちは元気いっぱい
暑い日は続いておりますが、グリーンポケットの野菜たちは元気に成長を続けております。 以前の投稿写真を見てみると、少し葉が茂ってより青々としてきたような印象を受けますね。 熱中症のニュースをテレビで見かけることも増えていますので、野菜たちのように...
satodc
7月9日読了時間: 1分


7月スタート
7月がスタートしましたね。毎日、気温も高く、ジメジメした日が 続いています。みなさん体調はいかがですか? 小まめな水分補給と休息を心がけていきましょう。 先週6月27日にゲーム大会を行いました。 種目は、花札、七並べ、ジジ抜き、黒ひげ危機一発、大富豪でした。練習から...
satodc
7月2日読了時間: 1分


毎日暑い!
暑い日が増えましたね。家にかえるとモワっとした空気がただよっていますね。 窓を空けても、夜になっても涼しくなりませんね。みなさんのお部屋はどうですか? エアコンのある家庭も増えているとはいいつつ、まだまだ設置されていない家も多い...
satodc
6月25日読了時間: 1分


暑くなってきました。
暑さを感じる日が増えてきました。湿度も高く、身体が疲れますね。 6月注人から、「暑い!」と言っていますが、夏本番はこれからです。 光が思いやられます。 さて行事についてです。来週金曜日はゲーム大会ですが、7月はアイス週間が控えています。先程みなさんにアンケートを取ったとこ...
satodc
6月18日読了時間: 1分


久しぶりの雨
今日はどんよりした曇り空です。昼には雨が降りましたね。 湿度も高くジメジメしています。昨日より気温は低いですが、ジメっとしているせいか、 室内は暑く感じます。急な天気の変化に身体はついてきてますか? 汗をかく練習をこの時期にすると、熱中症予防になるそうです。...
satodc
6月11日読了時間: 1分


デイケアパンフレット完成
今日の天気はイマイチですが、気温が上がる日が増えましたね。 湿度が高い日も増え、不快指数が高い日が近づいています。 脱ぎ着のしやすい服装、こまめな水分補給で体調不良を防いでいきましょう さて、題名にあるとおり、デイケアのパンフレットが新しくなりました。...
satodc
6月4日読了時間: 1分
昔話の会 発表
暖かくなり過ごしやすい日が増えましたね。 日差しが強い時は暑いと感じる時間帯もありますね。 体調はいかがですか? さて、デイケアには昔話の会というプログラムがあります。 懐かしい昔話の音読練習を行い、みんなの前で2〜3ヶ月に1度、発表する というプログラムです。...
satodc
5月28日読了時間: 1分


来月はゲーム大会
暖かく気持ちのよい日が増えてきましたね。デイケア室は少し暑さを感じるようになってきましたが、みなさん体調はどうですか? 脱ぎ着のできる服装で、夏への準備をしていきましょう。 さて、今日はお知らせです。来月末に、恒例のゲーム大会が開催されます。...
satodc
5月21日読了時間: 1分


暖かくなってきました!
あっという間に5月も半ばです。少しずつ暖かくなり、室内では半袖で過ごせる方も いるかもしれません。 外を歩くと花も緑も増えてきて、いい時期になってきましたね。 デイケアで毎週火曜日に行っている散歩も、羽織り1枚で行けるようになりました。...
satodc
5月14日読了時間: 1分


連休終了
ゴールデンウィークも終わり、いつもの日常が始まりました。 今年はお天気が安定していて、雨に悩まされることなく、過ごしやすい連休でしたね。 みなさんは、どんなふうに過ごしましたか? リフレッシュできた方もいれば、休みが長くて疲れが出た方もいるかもしれません。...
satodc
5月7日読了時間: 1分


あっというまに4月最終日
4月は今日で最終日です。桜がやっと見頃となり、今が満開ですね。 デイケアでは少し暖かかった28日に、近所の公園に出てお花見をしました。 今年は連休が重なるのでは?と、少しそわそわしましたが、無事みんなで見ることができました。暖かい日や寒い日が極端で、春ってこんなに寒かったか...
satodc
4月30日読了時間: 1分


桜の気配
4月も終わりが近づいてきました。少しずつ春の気配を感じられるようになってきましたね。 昼間は日差しがポカポカと暖かい日も増えてきましたが、まだまだ気温の変化が激しく、天気も不安定です。 朝晩はグッと気温が下がったり、急に雨が降りだしたりと、体調管理もむずかしい時期かもしれま...
satodc
4月23日読了時間: 1分
bottom of page